2023年09月28日

伊予鉄道に乗りまくり(3)

 郡中港駅から郡中線で、松山市駅に戻ってきた。すでに午後二時近かったので、遅い昼食を取ることにした。料理の値段が高く、友人の気に入る物が見つからない。そこで、昨夜鶏肉料理を食べた地下街へ行き、松山辛麺を食べることにした。ただ、宮崎辛麺との違いがよくわからない。川崎のソウルフード「ニュータンタンメン」とも似ている。辛いスープに溶き卵が入っている点も。
 僕は松山辛麺5辛。友人は2辛にしたが、それでも辛いと言っていた。5辛は我慢できる程度の辛さで、汗が猛烈に出た。唐辛子のスープに卵とニラが入っている。
 その後、フリーパスで観覧車に乗れるというので、高島屋の屋上に行った。しかし、外は豪雨で松山城もほとんど見えない。小止みの時だったら良かったのだが。(つづく)


「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en

Twitter
https://twitter.com/lebleudeciel38

Telegram
https://t.me/takanoatsushi

GETTR
https://gettr.com/user/takanoatsushi

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ







ランキングはこちらをクリック!


Twitter、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!
posted by 高野敦志 at 00:13| Comment(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: