2023年03月21日

「ゲートウェイ・エクスペリエンス」私見(57)

 セッション5は「計画センター」である。これから世界がどうなるかを知るのが、主な目的のようである。今までにないアイデアによって、物質世界が変革されるかを知る手がかりを得るため、セッション2の時のように、エントリーディレクターに会って、情報を求めるのだという。
 ただ、僕の場合は、音声を聞きながら、人物と語るというのが難しい。夢の状態に入ってはじめて、アドバイスを得ることが多い。エントリーエディターが目に見えなくても、分かるように見せてくれるように頼めば、イメージなり言葉なりが、ヒントとして現れるのだろうが。
 僕は目にした物のイメージを、脳裏に描くのが得意なので、それが相手から伝えられたメッセージなのか、僕自身の知識が反映した物なのか、見極めるのが難しい。その場合、それが真実なのか妄想なのか、内心に尋ねてみればいいわけだが。
 世界は今、変革の時期に来ているので、各国の政治家を操ってきたダボス会議や国際金融資本から、各国民がいかに解放されるかが、問題の焦点となっている。僕がイメージすると、アメリカのトランプ大統領やロシアのプーチン大統領、あらゆる病気を量子で治すというメドベッドが、ありありと見えてしまうのだ。世界の変革が目前に迫っているので、それ以外に世界がどう変わっていくかは、今のところ見えないのである。
 それ以外の「計画センター」の役割としては、今までにない商品や芸術作品を作り出すヒントを得るということがある。世界全体については、なかなか情報が得られなくても、新しい物を創造したいと思っている人間にとっては、このセッションでイメージなり、アドバイスなりをつかむことはできるのではないか。


「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en

Twitter
https://twitter.com/lebleudeciel38

Telegram
https://t.me/takanoatsushi

GETTR
https://gettr.com/user/takanoatsushi

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ







ランキングはこちらをクリック!


Twitter、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!
posted by 高野敦志 at 02:35| Comment(0) | 宗教 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: