厚生労働省は新型コロナウイルスのワクチン接種に関して、高血圧、糖尿病、呼吸障害、肝臓病、腎臓病、心臓病、癌などの患者を優先すべきだとしているが、ワクチンを開発したファイザー社では、高リスクなために治験から外している。これはどういうことを意味するのか。接種によって持病が悪化する恐れのある患者に、優先的に接種を勧めているのである(https://twitter.com/jhmdrei/status/1523224183953453058?s=20&t=YscjzGdpv0KRV2aTBCWJyQ)。
持病のある高齢者に積極的に接種することで、持病の悪化や重篤な副反応による死を、暗に意図しているのではないか。私の伯母は心臓病を患っていたのだが、ワクチンを2回接種した後に、脳出血で亡くなっている。そもそも、新型コロナウイルスの特効薬として、アビガンとイベルメクチンが存在するのに、ワクチン利権のために、接種による死の危険がある接種を、いまだに続けているのである。こんなことが許されるのだろうか。
日経CNBCの視聴者を対象に行った調査では、岸田内閣の不支持率は95.7%と出ている(https://twitter.com/kikori_belfraw/status/1510290296030261253?s=20&t=oq1STvq8oOfqSlJqdKuymQ)。これに関しては、視聴者の多くが岸田内閣に批判的であったという事実があるだろうが、岸田内閣への不満が高まっているのは確かである。しかも、岸田首相本人が会見しているのかさえ怪しい(https://t.me/mint17mintQ/21485)。
NHKは岸田内閣支持率を54%としているが、誰がそんな数字を信じるのだろうか(https://twitter.com/btoubounk9/status/1493177882008760320?s=20&t=B9zea386eiFxsywbgO9XEw)。大手マスコミはもはや、信用するに値しない存在と化している。
「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en
https://twitter.com/lebleudeciel38
Telegram
https://t.me/takanoatsushi

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ランキングはこちらをクリック!
Twitter、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!