2025年02月21日

映画「ザ・シンプソンズ」

 アメリカの人気番組「ザ・シンプソンズ」の劇場版を見た。シンプソン・ファミリーが繰り広げるギャグアニメで、物語はハチャメチャでぶっ飛んでいる。アメリカ人に受けても、日本人には余りにシュールすぎてついていけないかもしれない。
 自然保護を訴えるバンドが、群衆に石をぶつけられてメンバーが亡くなる。その葬儀に教会にやって来た主人公ホーマーは、キリスト教をけなす。祖父のエイブラハムは神がかりになり、これから不吉なことが起こると予言する。屠殺されそうな豚を助けたホーマーだが、糞尿を湖に捨てたことで、故郷スプリングフィールドは、汚染の拡散を防ぎたい政府によって、ドームの中に閉じこめられる。
 それからの展開は映画を見ていただくことにして、「ザ・シンプソンズ」にちりばめられた政治批判やアイロニーに注目してみよう。政治家なんか何も考えずに政策を決め、市民の生殺与奪をほしいままにしている。キリスト教なんかより、イヌイットの宗教の方が、余程人を改心させる力を持っている。スプリングフィールドは、ドームに閉じ込められるが、これはこの星が天蓋というドームに覆われており、人間が宇宙になんか出られないことを暗示しているのではないか。
 映画版においては、テレビ版で見られるような、人工地震の装置や、新型コロナウイルスのワクチンが生物兵器であることなど、余りに過激な暴露は控えられている。シンプソン・ファミリーが東京を訪れたとき、大地震が起こって大津波が押し寄せる話も、テレビ版でしか見られない。とはいえ、劇場版でも分かる人間が見れば分かる暗示が、随所にちりばめられている。
 あと、「ザ・シンプソンズ」の大きな特徴は、ギャグとアイロニーの連発で、オリジナル・バージョンの日本語吹き替えには、「有難う」の代わりに「アリが十匹」という台詞が出てくる。英語版にはないしゃれで、酒井法子の「のりピー語」を思わせる。徳川時代の江戸っ子はこの手の言葉遊びが好きで、「恐れ入谷の鬼子母神」や「下戸に御飯」など。そうした感覚についてこられないお堅い人には、「ザ・シンプソンズ」はチンプンカンプンなのだろう。
 ちなみに、DVDで見る場合、英語版で日本語の字幕を見るか、オリジナル・バージョンの日本語吹き替えでご覧になるといい。劇場版の日本語吹き替えは、棒読みで余りに評判が悪いので、オリジナル・バージョンの日本語吹き替えがつけられたのだろう。


 「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en

X(Twitter)
https://twitter.com/lebleudeciel38

Telegram
https://t.me/takanoatsushi

GETTR
https://gettr.com/user/takanoatsushi

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ







ランキングはこちらをクリック!


X(Twitter)、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!
posted by 高野敦志 at 01:00| Comment(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月20日

第三版『MQA-CDのリッピングについて』(ePub)

 MQAはMaster Quality Authenticatedマスターテープと同等の音質を持つと認められたファイル形式で、サイズをコンパクトに圧縮できる技術です。MQA-CDのリッピングの方法とパソコンでの再生のほか、経営困難が報じられたMQAのその後について加筆しました。
 以下のリンクからダウンロードして下さい。
MQA3.epub

 ePubはiOSのiPadやiPhoneなどで読むのに適した形式です。iBooksなどでご覧下さい。Windowsでは紀伊國屋書店のKinoppy(http://k-kinoppy.jp/for-windowsdt.html)が、最も美しくePubのファイルを表示します。

 ブラウザからePubを開く場合、Googleのchrome(https://www.google.co.jp/chrome/browser/desktop/index.html)なら、プラグインのReadium(http://readium.org/)をインストールして下さい。
 firefox(https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/)にもプラグインのEPUBReader(https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/epubreader/)があり、縦書きやルビなどにも対応しています。
 EdgeではePubは開けなくなりました。

 なお、パソコンのiTunesで「購読」したり、iOSのアプリpodcast(https://itunes.apple.com/jp/app/podcast/id525463029?mt=8)でマイpodcastに登録すれば、確実に新しいエピソードが入手できます。


「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en

X(Twitter)
https://twitter.com/lebleudeciel38

Telegram
https://t.me/takanoatsushi

GETTR
https://gettr.com/user/takanoatsushi

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ







ランキングはこちらをクリック!


X(Twitter)、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!
posted by 高野敦志 at 00:06| Comment(0) | ジャズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月19日

中国による日本侵略(2)

 石破政権は中国共産党の言いなりになっているので、イーロン・マスク氏が主張するように、この状態を放置すれば、遠からず日本は地上から消滅してしまうだろう。中華人民共和国日本自治区の少数民族日本族にされてしまいかねない。すでに北海道では、静岡県に匹敵する面積が中国人の所有となっている。日本全国の大学には、多数の中国人学生が在学しており、卒業後は日本国籍を取得して、中国系日本人になる。中国系日本人が政治家、実業家、官僚となって、日本の支配層となるのだろう。
 支配層の過半数が中国系になった時点で、中国語を日本の公用語にしろという要求が出てくる。さらに、中国系日本人が首相となった場合、国民の意思を無視して、閣議決定で日本の中国への併合を決議する恐れすらある。
 ノンポリがかっこいいなんて言ったのは、日本がまだ世界第二の経済大国だった昭和時代の話である。今では先進国最下位の貧困国で、初任給では韓国や台湾よりも給与が低い。世界第二の重税国家で、所得税、住民税、消費税、相続税など無数にある税金と、健康保険料、厚生年金などで、所得の六割は天引きされてしまう。これでは子供を作るどころか、結婚することすら容易ではない。少子化が加速していくので、その分、中国人やイスラム教徒で人口を補おうというのが、自民党、公明党の政策である。
 たとえ日本が中国領にならなくても、移民と日本人の人口比率が逆転するのは、そう遠い未来ではない。それを防ぐためには、国民が立ち上がって、移民政策を進める政府に「ノー」という時である。この機を逃せば、もう手遅れになるだろう。

 
「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en

X(Twitter)
https://twitter.com/lebleudeciel38

Telegram
https://t.me/takanoatsushi

GETTR
https://gettr.com/user/takanoatsushi

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ







ランキングはこちらをクリック!


X(Twitter)、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!
posted by 高野敦志 at 00:00| Comment(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする