パナソニックのDIGAでは、動画が送信されてこないと録画が始まらない仕様になっている。放送大学以外でも、有料のBS放送は、無料期間なら予約録画できるが、会員以外が有料番組の予約をしても、動画が送られてこないので、スタンバイでDIGAに電源が入っても、その状態がずっと続いて録画されない。それはプロテクトをかけているからというより、動画が送られてこないからだということだ。
これはパナソニックのDIGAの仕様で、他社のビデオレコーダーなら、放送大学のラジオ授業BS531は録画できるのかもしれない。ただ、有料のBS放送が会員以外には動画を送らないために予約できないのなら、パナソニックの場合と同様の結果になることだろう。
「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en
https://twitter.com/lebleudeciel38
Telegram
https://t.me/takanoatsushi
GETTR
https://gettr.com/user/takanoatsushi

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ランキングはこちらをクリック!
Twitter、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!