2024年07月31日

第6版『電子本(電子書籍)を作ろう!』(pdf)

『電子本を作ろう!』(pdf)の第6版を公開します。ジャストシステムの「一太郎」を使えば、あなたでも電子書籍を作成して、podcastに公開できます。
 第6版では電子書籍の再編集、固定レイアウトの写真集、音声を組み込む方法、漢文を表示する方法、Kindle用の書籍を作る際の注意点などを増補しました。

 今回はパソコンですぐに開けるpdfをアップロードします。Adobe Acrobat Readerの「メニュー」から「新しいAcrobat Readerを無効にする」をクリックして、Acrobat Readerを再起動した後、「表示」から「フルスクリーンモード」にすると、バーチャルな書籍がモニターに再現されます。以下のリンクからダウンロードしてください。
denshibon6.pdf

 iTunesからダウンロードする場合は、ミュージック→iTunes→iTunes Music→podcasts→当該のフォルダの下に、ファイルが入ります。iOSのアプリpodcastの場合は、「エピソードのWebサイト」に移動すればダウンロードできます。

 なお、パソコンのiTunesで「購読」したり、iOSのアプリpodcast(https://itunes.apple.com/jp/app/podcast/id525463029?mt=8)でマイpodcastに登録すれば、確実に新しいエピソードが入手できます。


「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en

Twitter
https://twitter.com/lebleudeciel38

Telegram
https://t.me/takanoatsushi

GETTR
https://gettr.com/user/takanoatsushi

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ







ランキングはこちらをクリック!


Twitter、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!
posted by 高野敦志 at 00:00| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月28日

オリンピックはカルトの祭典

 若い頃の自分は、スポーツ選手の活躍に心を躍らせ、日本が勝って日の丸が掲揚されると、素直に喜びの声をあげたものだ。しかし、スポーツ選手も有名になると、カルトの一員になる。悪魔崇拝のコルナサインをしている姿を、目にした人も多いことだろう。
https://x.com/chakodon7/status/1687723875721977856
 ロンドンオリンピックの開会式では、針を持った死神が現れた。これは新型コロナウイルスのパンデミックで、ワクチンと称する生物兵器を打つことで、多くの人が死亡することを予告している。
https://x.com/liz_churchill10/status/1817004055895384249
 東京オリンピックの開会式では、富士山大噴火と東京大地震を予告する内容になっていた。DEW(指向性エネルギー兵器)を用いれば、火山を噴火させることもできる。海底で核兵器を爆発させれば、大地震を起こすこともできる。人々が犠牲になることを願っているようである。それはオリンピックを主催する支配層が、悪魔崇拝をしているからであり、人が死ねば死ぬほど、生贄で悪魔を喜ばせることができるからである。
https://twitter.com/JSG_byDFK/status/1419254014433120257?s=20&t=qF4W-D0AIMKfc4iXZXBCbw
 案の定、パリオリンピックの開会式もカルトの祭典だった。首を切られたマリーアントワネット、ひげを生やした女性(?)の踊り、カタコンベ(地下墓地)、逆さに掲揚された五輪旗などで、気色の悪さでは群を抜いている。
https://x.com/totsugirl/status/1816942405981208918
 これは王族などの支配層が、次々に逮捕されて処刑されたこと、子供たちにオナニーや同性愛を教えて、子孫を絶やすことを狙うとともに、民衆に対する復讐を誓い、髑髏を並べたカタコンベのように、人々を死に追いやることを願っているからだろう。カタコンベはキリスト教の地下墓地と言われているが、実際には悪魔崇拝で生贄にされた人々の骨を飾っているのかもしれない。
https://x.com/Hachikaoru/status/1786456867985596495
 五輪旗が逆さに掲揚されているところを見ると、現在の形でのオリンピックは、今後開かれるかどうか分からない。


「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en

Twitter
https://twitter.com/lebleudeciel38

Telegram
https://t.me/takanoatsushi

GETTR
https://gettr.com/user/takanoatsushi

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ







ランキングはこちらをクリック!


Twitter、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!
posted by 高野敦志 at 01:26| Comment(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月27日

豪農の屋敷が博物館に(5)

 満足して北方文化博物館を出た。帰りは荻川駅に出る横バスに乗った。所要時間は短い。信越本線の駅である。分断される以前の信越本線は、新潟を出て直江津を経て、長野を通って、軽井沢、高崎へと至っていた。
 新潟駅に着くと、午後二時半になっていた。ちょっとお腹が空いてきた。どうしようかと迷ったが、昨日入れなかった味噌ラーメン屋、まごころ亭に行ってみた。お客がたくさん入っていた。濃厚な味噌に肉やもやし、メンマなどが載っているのだが、それに好みでニンニクや塩昆布、ガランマサラー入りの十味唐辛子などを入れて、味の深みと変化を楽しむ。食べ終えると三時半になった。
 帰るにはまだ時間があるので、万代島にある朱鷺メッセに行くことにした。友人がスマホでナビをしてくれたのだが、なかなかたどり着かなかった。31階のBefco(ベフコ) ばかうけ展望室に、直通エレベーターに乗った。速い速い、一分もかからずに到着した。(つづく)


「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en

Twitter
https://twitter.com/lebleudeciel38

Telegram
https://t.me/takanoatsushi

GETTR
https://gettr.com/user/takanoatsushi

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ







ランキングはこちらをクリック!


Twitter、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!
posted by 高野敦志 at 00:00| Comment(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする