2023年02月21日

「ゲートウェイ・エクスペリエンス」私見(55)

 セッション3は「教育の機会」である。転生する前の準備として、学ぶべきことを習得するため、教育センターで「座学」か「実践トレーニング」、または、ある場面に遭遇させられ、それを現実のことのように対処する「シミュレーション」の方法で教えられる。
 まだ生きている人間が、フォーカス27の教育センターへ向かう意義は、今の人生でやろうとしていることを、どのようにすればいいか、アドバイスを求めることである。
 僕は今、小説を書こうとしているので、創作法について問うことにした。セッション3を聞きながら、自問自答する形で答えを求めていった。それについては、すでに考えてきたことだった。
 その直後、僕は眠ってしまった。そこに亡き父が現れて、創作について僕に問うたので、現在、創作をしている状況を説明した。その際に、作品のテーマについてもヒントを得た。
 どうやら僕の場合、セッションを聞いている段階では、意識が覚醒しすぎているので、ヘルパーやエントリーディレクターは、姿を表さないようである。自問自答の形で内心に問う習慣がついているからだろう。眠りに落ちたところで、詩人だった亡き父が現れた。僕の場合は、やはり父を選んで生まれてきたのたのか。


「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en

Twitter
https://twitter.com/lebleudeciel38

Telegram
https://t.me/takanoatsushi

GETTR
https://gettr.com/user/takanoatsushi

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ







ランキングはこちらをクリック!


Twitter、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!
posted by 高野敦志 at 00:30| Comment(0) | 宗教 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『高野邦夫句集』(pdf)

 日本詩人クラブ、俳人協会会員だった高野邦夫が、一九八七年(昭和六二)に、芸風書院から刊行した『高野邦夫句集』を原本にし、俳句に詳しくない読者向けに、ふりがなと多数の注を加えました。多摩丘陵の自然、日常生活の幸せ、工場地帯の風景、闘病生活、文学への思いを綴った句集です。
 今回はパソコンですぐに見られるpdfをアップロードします。Adobe Acrobat Readerの「フルスクリーンモード」だと、バーチャルな書籍がモニターに再現されます。以下のリンクからダウンロードしてください。
kushuu.pdf

 iTunesからダウンロードする場合は、ミュージック→iTunes→iTunes Music→podcasts→当該のフォルダの下に、ファイルが入ります。

 なお、パソコンのiTunesで「購読」したり、iOSのアプリpodcast(https://itunes.apple.com/jp/app/podcast/id525463029?mt=8)でマイpodcastに登録すれば、確実に新しいエピソードが入手できます。


「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en

Twitter
https://twitter.com/lebleudeciel38

Telegram
https://t.me/takanoatsushi

GETTR
https://gettr.com/user/takanoatsushi

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ







ランキングはこちらをクリック!


Twitter、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!
posted by 高野敦志 at 00:13| Comment(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月20日

黄色いニワトリ 赤いニワトリ(mp3)

 黄色いニワトリと赤いニワトリがもらわれてきた。お父さんにニワトリ小屋を作ってもらったぼくは、幼稚園から戻るのが待ちきれなかった。ある日、黄色いニワトリがぼくのことをつつきだしたので、ぼくは痛みにたえかねて叫んだ。
 自作の童話「黄色いニワトリ 赤いニワトリ」を、今回は作者自身の朗読でお届けします。ファイルは10.5megabyteあります。以下のリンクからダウンロードしてください。


 iTunesからダウンロードする場合は、ミュージック→iTunes→iTunes Music→podcasts→当該のフォルダの下に、ファイルが入ります。iOSのアプリpodcastの場合は、ボタンを押せば再生されます。

 なお、パソコンのiTunesで「購読」したり、iOSのアプリpodcast(https://itunes.apple.com/jp/app/podcast/id525463029?mt=8)でマイpodcastに登録すれば、確実に新しいエピソードが入手できます。

「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en

Twitter
https://twitter.com/lebleudeciel38

Telegram
https://t.me/takanoatsushi

GETTR
https://gettr.com/user/takanoatsushi

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ







ランキングはこちらをクリック!


Twitter、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!
posted by 高野敦志 at 00:10| Comment(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする