以前よく通っていた西早稲田の中華料理店「口福」も、夏休みに入る頃には閉店してしていた。しばらく閉まったままだったが、そこに四川料理の中華料理店「川香酒坊」が開店した。まだ数回しか通っていないが、ランチは安いし、本場の味が楽しめる。
昼食の時でも、ランチ以外のメニューも注文できる。先日は汁なしの冷やし黒ごま担々麺を食べたが、ほどよい辛さと濃厚なうま味、落花生の香ばしさがたまらなかった。四川風の麻辣牛バラ刀削麺はかなり辛いが、肉の塊がごろごろ入り、麺はもちもちとした触感、濃厚なスープを飲み干さずにいられなかった。辛さに関しては、調節してくれる。
アルコールに関しては、午後5時〜8時はハッピーアワーでアルコールが安い。生ビール350円、サワー280円、ハイボール230円である。上記の時間以外も、レモンサワーも角ハイボールも1杯390円である。お得なおつまみセットでは、生ビールなど各種アルコール1杯と餃子に、お好みのおつまみ1品もついて、880円という安さである。夜の宴会に関しては、特選コースは2名からで、1人あたり2980〜4980円。コースとともに注文する場合は、飲み放題が2時間で1380円とお得である。
徐々にお客が増えているようだが、以前「口福」に通っていた社会人や学生は、ぜひ一度訪ねてみて下さい。満足できるはずなので。店内はきれいに改装され、椅子とテーブルも新品となり、清掃もよくされています。換気口と奥の窓も開けられており、入口には消毒液も置いてあります。
2020年11月からは食べログ(https://tabelog.com/)のGoToEat対象のお店になりました。ネットで予約することができます。また、12月からはUber Eats(https://ubereats.com)加盟店にもなりました。自宅においしい四川料理を届けてもらえます。
年末年始も休まず営業しています。ランチも定食も20種類以上をセットの安価で、お腹いっぱい食べられます。どの料理もおいしいので、試しに食べに行って下さい。店内ではWi-Fiも無料で使えます。
冷やし黒ごま担々麺
麻辣牛バラ刀削麺
担々刀削麺
麻婆豆腐刀削麺
牛肉とピーマンの香ばし鉄板焼き
石鍋麻婆豆腐
四川風辛味チャーハン
角煮チャーハン
牛バラの石鍋煮込み
豚肉の四川風炒め
特製黒酢酢豚
スペアリブの四川風炒め
白身魚と高菜の煮込み
牛肉のオイスター炒め
鶏肉の四川風炒め
鶏肉とカシューナッツ炒め
土鍋角煮
長ネギと豚肉スライスの香ばし炒め
牛肉とピーマン炒め
豚肉と玉ねぎの黒胡椒炒め
鶏肉の甘味噌炒め
ホイコーロー
上海焼きそば
四川よだれ鶏
蒸し鶏ネギ塩ソース
四川風バンバンジー
鉄鍋海鮮入り棒餃子
自家製焼き餃子
干し豆腐の和え物
チャーシューともやしの麻辣和え
豚耳とネギの四川風和え
胡瓜のにんにく和え
揚げレバー
スタミナ揚げにんにく
ゴマ団子
バニラアイスクリーム
東京都新宿区西早稲田3-20-2中岡ビル1F川香酒坊
03-6233-9936
「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en
https://twitter.com/lebleudeciel38

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ランキングはこちらをクリック!
Twitter、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!