ラーメン屋が軒を連ねているのが、これから向かうラーメン横丁である。すすき野に二箇所ある。元祖ラーメン横丁が中央区南5条西3丁目、新ラーメン横丁が中央区南4条西3丁目。ともにビルの中にある。新ラーメン横丁を見てから、店の数が多い元祖ラーメン横丁に向かった。ビル内の通りの左右がすべてラーメン屋になっている。
札幌はどこもラーメンがおいしいので、すすき野周辺に住むか通うのでなければ、ラーメン横丁まで出て来る人はまれで、ここを訪れるのは観光客が多いらしい。どの店も小さく、一度に十人ほどしか入れない。店先の写真を見てると、どれもおいしそうで目移りしてしまう。
今回はひぐまという店に入った。友人は濃厚味噌味を食べた。僕は辛い物が好きなので、真っ赤な辛味噌にした。おいしいにはおいしいのだが、辛くすると味覚が麻痺して、微妙な違いが分からなくなる。チゲでも食べてる気分になった。友人のラーメンのスープを少し飲ませてもらった。濃厚な味噌に酒粕が入っているのか、少し甘みもあって、ほっとさせられる味である。札幌まで来て、どうして濃厚味噌にしなかったのか!(つづく)
「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
http://itunes.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en
https://twitter.com/lebleudeciel38

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ランキングはこちらをクリック!