三分で千光寺公園に到着した。改札を出たところに、猫駅長と寄り添うメス猫の像が飾られていた。尾道は猫の多い町としても知られている。岩合光昭の番組『ネコ歩き』が人気を博しているが、町の風景の一つとなった猫たちは、通りがかる人々の心を癒してくれる。猫が安心して歩ける町は、心のゆとりも与えてくれるのだ。
ところが、犬や猫にマイクロチップを埋め込む法案が、近く上程されるらしい。逃げ出した飼い犬や飼い猫が、誤って殺処分されるのを防ぐという体のいい口実が設けられているが、いち早く義務化された欧米では、それが元で死ぬ子犬や子猫も出ているという。路地を歩き回る飼い猫や、地域住民が餌付けした地域猫が、そんな悪法のために姿を消してしまうのでは、という恐れが脳裏をよぎった。(つづく)
「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
http://itunes.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en
https://twitter.com/lebleudeciel38

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ランキングはこちらをクリック!